忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピエタ*大島真寿美

pieta.jpg18世紀爛熟の時を迎えた水の都ヴェネツィア。『四季』 の作曲家ヴィヴァルディは孤児たちを養育するピエタ慈善院で 『合奏・合唱の娘たち』 を指導していた。ある日ピエタで育った教え子の1人、エミーリアのもとにヴィヴァルディの訃報が届く。
(大島真寿美)1962年愛知県生まれ。南山短期大学卒業。『春の手品師』 で文学界新人賞受賞。主な著書に 『ビターシュガー』 『三人姉妹』 など。

巷ですっごく評判が高い本作ですが、私にはあんまり響かなかったかな。主人公エミーリアの気持ちに最後まで入り込めず、ずっと傍観者だったのでエミーリアが悩むピエタ慈善院の困窮ぶりとか、ピエタに捨てられた子どもだった私、という心許なさ、ピエタへの愛着、すべてあんまり伝わらなかった。なんだかキレイ過ぎる感じ。

貪欲であったのはヴィヴァルディ先生だけで、後の登場人物らは冷めているというかイマイチ情熱に足りない感じ。設定も人物らもそれぞれに趣向をこらしてあるのですが、共感も同情もできず、イマイチ楽しめませんでした。残念。

評価:(5つ満点)

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]