忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デイ・アフター・トゥモロー

img20050821.jpg大スペクタクル・パニック映画、という内容を期待してビデオで観たのですが、結局なんなんだ?という印象でした。テーマとして何が言いたいのか不明です。 『地球温暖化防止』 が言いたいのか 『アメリカの父親は強い』 が言いたいのか?どちらにしてもイマイチな印象の映画でした。

更に 『東京・千代田区』 というシーンがあるのですが、明らかに考証を誤っている現代東京で非常に違和感を感じます(笑)。あんな風にシャッターをガラガラと落とす屋台なんてないし、ネオンや看板も一体どこを参考にして作ったのかかなり謎なモノが多い中、『クロネコヤマト』 という看板だけがしっかり読み取れました。でも絶対あんなヤマト運輸の看板はないはず。

仲間を犠牲にしてまで息子を助けに行く父親といい、本当に最後まで何を言いたいのかよく分からない映画だった。パニック映画ならパニック効果だけに絞った方がいいかもしれないですね。

評価:(5つ満点)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]