忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

容疑者Xの献身*東野圭吾

yougishax.jpg 『天才』 とまで言われた数学者でありながら、生活のためにさえない高校教師に甘んじる石神。平凡な日々を送っていた彼が、アパートの隣人である女とその娘の生活を守るため、完全犯罪を目論む。愛する女を守るために天才が考え出した、完全なる犯罪とはどのようなものだったのか。『探偵ガリレオ』 シリーズの物理学者 湯川学と草薙刑事が事件の真相に迫る。
『オール読物』 連載を単行本化、第134回直木賞受賞。
(東野圭吾)1958年大阪生まれ。大阪府立大学電気工学科卒業。『放課後』 で江戸川乱歩賞、『秘密』 で日本推理作家協会賞を受賞。


数学を愛する人は、数の持つ美しさに魅入られているようです。小川洋子 『博士の愛した数式』 でも博士がしばしば 『美しい』 『潔い』 という言葉を使っていますが、数の持つ美しさと完全犯罪がどう結びつくのか?

読みながら、主人公石神から高校の数学の先生を思い出しました。よく証明の答え合わせなどで 『こうこうして…答えは〔1〕。実に美しい!!』 といつも連発していたんです。テスト返却後の答え合わせでも 『〜という方法でも答えは出るが、コレは美しくない。ボクは〜と証明して欲しいねっ』 なんてよく言ってました。根っから文系の私にはチンプンカンプンでしたが、先生なりの美学がそこにあるのをいつも感じてました。

私の高校は当時2年生まで文理系を分けず、同じカリキュラムで学ぶ方式だったため、文系の私も2年までに物理、化学、生物、代数幾何、基礎解析とフル履修させられました…キツかった…。

評価:(5つ満点)

でもこの数学の先生は面白かった(キャラが)。テストは全然点が取れなかったけど。いつもテストの平均点は17〜25点前後(※100点満点)。20数点取って平均超えだったことが一度だけあり、私は小躍りしてしまいました。多分先生自身も上から怒られていたらしく、テスト前にはいつも 『今回のテストは平均点が60〜70点になるように作ったからっ』 と言っていて、フタを開けるといつもと同じ。そして 『なんて平均点が低いんだろうなぁー』 と先生いつも本気で悩んでいた。そりゃ、難しすぎるからでしょ…。
こういうところがまず石神そっくりだと思ってしまった。石神ほど傲慢さはなかったけど…。

石神はいつの日か、自分のこの頭脳で完璧な定理、証明を作り上げたいと常々思っていた。そこへ突然降って沸いたのが、好意を寄せていた隣人の女性とその娘の犯してしまった犯罪だった、というところから物語が始まります。

私の感想は、石神の取った行動、母子を守るための完全犯罪計画立案が、当初は母子を守りたいという一心だけだった、とは言いがたいのではないかと思うのです。しかし計画を予定通り進めていくうちに、石神にとって完全なる証明(完全犯罪)よりも、母子を守り通したいという気持ちの方が大きくなっていったのではないか、と思います。
このような気持ちが、数学にしか興味がないと思い込んでいた学生時代の友人、湯川にとっても、そして何より石神自身にとっても意外だったのではないかと思うのです。

ちょっと軽めのシリーズだと思っていた 『探偵ガリレオ』 こと物理学者 湯川学シリーズですが、今回は秀逸にできています。湯川と石神が学生時代友人であった、という設定も大変重要、よく活かしています。

石神の台詞 『かつて自殺しようとしていた自分を思い留まらせてくれた母子への、せめてもの恩返しだ。』 という動機を語る言葉が沁みました。事の大小ではなく、人は感謝する心によりここまで決意し行動できるものか、と。
仕掛けも見事です、エンタメ作品としても人と人とのつながりを考えさせる作品としても、とても良かった。ラストも東野作品では最高傑作です。

PR

Comment

本屋大賞2006第4位

  • AKM
  • 2007-02-24 12:32
  • edit
本屋大賞2006第4位です。
総得点184.5点。
10位まではたくさんの書店員さんの書評が
読めるので10位入賞はめでたいです。

やはりみんな
『ヤラレタ!』 と思ったのが同じで
ホッとしました。
『やっぱりな』 なんて書かれたら
ちょっと口惜しいです。

直木賞、時々かなり外しますが
今回はアタリでしょう。
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]