本ブログへのご訪問ありがとうございます。
初めてご訪問頂いた方へのご紹介の意味も込めまして、改めて皆様へのお願いをお伝えいたします。
■ Blogカテゴリについて
基本的にAKMこと私の独り言日記ではありますが、一応各記事はジャンル毎に分類されています。通常は日付順で表示されているため各ジャンルの記事が入り混じっておりますが、ジャンル毎に表示させることも可能です。
Blog画面の左側(たまに右側)の カテゴリ一覧 からご覧になりたいジャンルのカテゴリをクリックすると、そのカテゴリの記事のみ表示される仕組みになっています(図参照)。
現在のカテゴリは下記です。
MyDiary :毎日のどうでもいいつぶやき
LifeStyle :毎日の生活へのこだわり
BookShelf :最近読んだ作品、オススメ作品
Entertainment :人生を楽しくするエンタメ情報
Cinema :映画、ビデオ鑑賞記録
Kids :2王子情報(親バカ記録)
Topics :気になる時事記事
BookQuestion100 : 『本好きへの100の質問』 の回答
Information :皆様へお知らせ
『最近どんな映画を観たのかな?』
『最近どんな本を読んだのかな?』
などぜひカテゴリ毎の表示もぜひご活用ください。
■ コメント投稿について
皆様からの記事に関するコメントをいつもお待ちしております。コメントは各記事ごとにする仕組みになっており、各記事の右端にある Comment(0) という文字をクリックするとコメント記入欄が記事下部に出現します(図参照)。コメント投稿の際は下記の点に十分ご配慮頂きますようお願い申し上げます。
1) 居住地の記載をしない
私の居住地は 『H市』 と記載しております。例えそれがバレバレ(笑)でも一応こちらに準拠していただけますと幸いです。また皆さんのお住まいの地につきましても同様に明確な記載は避けてください。
2) 本名で投稿しない、呼びかけない
私本人はAKMまたはAKKOと名乗っております。また皆さんがコメント投稿なさる際も本名は絶対に記載なさらないようにお願いします。
あまりにも凝ったハンドルネームで誰だか分からないかも?とご心配の方はメールにてお知らせ頂けますと、とても助かります(笑)。
3) パスワード記入
パスワードの記入欄があります。こちらへお好きな数字またはアルファベット(4文字以上が適)を記入していただきますと、投稿後ご自分で編集が可能です。
投稿プレビュー画面がないためご面倒をおかけいたしますが、編集機能もご確認ください。
コメント投稿後の編集はコメント右下の edit をクリックしてください(図参照)。
3) 不快な投稿について
明らかに嫌がらせや公序良俗に反するコメントはこちらで削除させて頂きますので、何卒ご了承下さい。
また間違って投稿してしまい削除なさりたい場合は、私までメールにてご一報くださるか新たにコメントにて削除依頼を投稿ください(皆さんからは削除はできません)。一両日中には削除いたします。
インターネット上での個人情報の流出が昨今大変な問題になっています。
そのため本Blogにも私のメールアドレスは記載しておりませんのでご了承ください。
このBlogでは訪問して下さった皆さんと楽しくコミュニケーションすることを目的としていますが、このBlogに記載された個人情報が別の目的で悪用されることは決してあってはならないと思っています。
どうぞ趣旨をご理解の上、楽しくご参加いただきますようお願い申し上げます。