忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

戦争童話集*野坂昭如

sensou.jpg8月15日をテーマに野坂昭如が描く戦争にまつわる童話集。童話の形を通して戦争を捉え、平和を考える。
(野坂昭如)のさかあきゆき。1930年神奈川県生まれ。作家、歌手、作詞家、タレント、政治家。CMソングの作詞家などを経て作家に。『火垂るの墓』 『アメリカひじき』 の2作で直木賞、『同心円』 で吉川英治文学賞受賞。著書多数。
(収録作品)小さい潜水艦に恋をしたでかすぎるクジラの話/青いオウムと瘦せた男の子の話/干からびた象と象使いの話/凧になったお母さん/年老いた雌狼と女の子の話/赤とんぼと、あぶら虫/ソルジャーズ・ファミリー/ぼくの防空壕/八月の風船/馬と兵士/捕虜と女の子/焼跡の、お菓子の木


読書会8月テーマ本。正直なところ私ならぜったい手に取らない一冊。貴重な読書体験でした。野坂昭如は 『火垂るの墓』 の原作者ですね。今回この本を読んだことで知りました。この方は経歴もさることながら骨太な生き方を貫いてます。

戦争、という狂気に巻き込まれる市井の人々、特に子ども達に焦点を合わせています。8/15という全てから解放された日にもたらされる、戦争という無常観。読むのが辛かったです。 『八月の風船』 『焼け跡のお菓子の木』 が良かったかな。でも全般にきつくて、しんどかったとしか言えません。

評価:(5つ満点)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]