忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拉致と決断*蓮池薫

監視下の生活、偽装経歴、脱出の誘惑。戦争の恐怖、飢餓と配給。拉致被害者の著者が 『北』 での24年間を綴った迫真の手記。北朝鮮の招待所生活で接した人達や平壌市内の市民についても叙述する。『波』 連載を加筆修正して単行本化。
(蓮池薫)1957年新潟県生まれ。中央大学法学部3年在学中に拉致され24年間北朝鮮での生活を余儀なくされる。帰国後中央大学に復学。新潟産業大学専任講師。『半島へ、ふたたび』 で新潮ドキュメント賞受賞。主な著書に 『蓮池流韓国語入門』 『私が見た、「韓国歴史ドラマ」の舞台と今』 など。翻訳書に 『孤将』 始め多数。

前作 『半島へ、ふたたび』 よりも、具体的な 『北』 の地での生活について書かれていて興味深い。実際のところ、蓮池氏とご家族は、本書にあるとおりスパイ的な活動とはそれほど深く関わっていなかったということだろう。もちろん今までもこれからも言えないこと、は多々あるのかもしれないが、それでも氏がこれまで経験したことを自分の言葉で伝えよう、という気持ちは本書でもよく伝わってくる。

拉致問題が解決に向かうには、蓮池氏をはじめとする被害者の方々が声を上げ続けていくしかない。その覚悟が表れている本書。市井の人、しかもまだ大学生だった氏と夫人が経験したことは、決して他人事ではない、という事実。

蓮池氏の感情に流されない文章が、かえって心を打ちます。

評価:emojiemojiemojiemoji(5つ満点)

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]