忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生誕祭*馳星周

img20050821.jpgバブル絶頂期の東京。地価も株価も上がり続ける。元ディスコ黒服の堤彰洋は不動産屋の地上げを手伝うことで人を騙し陥れ大金を動かすことに陶酔を感じていた。やがて深みにはまってゆく。地上げの帝王 波潟とその座を狙う若手不動産屋 斉藤、波潟の愛人 麻美、世間知らずの波潟の娘 早紀など、全ての人間がバブル期の好景気という熱病に取り付かれ奔走し、崩壊する様を描く。第130回直木賞候補作。

本作が直木賞候補となった際 『馳星周の新境地』 『ノワールからの離脱』 などと散々書かれていたのでちょっと何かが違うのか、と期待していたのですが、いつもの馳星周節は健在でした。題材もノワールに入るんじゃないの十分?と言ったところ。

私は馳星周は割と読んでいますが、一番好きな作品はやはり 『不夜城』。スーパーバイオレンス作品(笑)ではありますが、健一の心情が非常に繊細に描かれていた点で気に入りました。本作はその不夜城に近い部分もあります。

私は馳星周の短い文章が好きです。簡潔な表現が暴力的で過激な世界を盛り立てていると思います。ノワールを好んで読まない私ですが馳星周だけは読むのは、彼の文章力に惹かれているからかもしれません。

評価:(5つ満点)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]