忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハリーポッターと不死鳥の騎士団

orderphenix.jpgついに宿敵現る
待ちに待った映画公開…と言いたいですが、前作 『炎のゴブレット』 から1年半、さらに原作本を読んでからは2年10ヶ月も経っており、なんだか間があきすぎな気がしますね…映画鑑賞ももはやルーチンワーク化です。第1王子は観なくてもいい、というので私1人で行きました。

ホグワーツの世界にもすっかり慣れてしまいました。驚く新事実がやっぱりないのが寂しい。今回はヴォルデモートの復活を信じようとしない魔法省と、その情報操作下にある日刊預言者新聞のために、ハリーはホグワーツをはじめとする魔法世界の中でも孤立を強いられます。まだ16歳だっていうのに…可哀想に。

新しい教授アンブリッジ先生のイメージはピッタリ、彼女はいいかも。あとDA(ダンブルドア軍団)の会合シーンが多いのは原作に忠実で良かったのではないでしょうか。しかし原作を読んでいても思ったのですが  『不死鳥の騎士団』 そのものの存在意義がやっぱり分からないかも…どういう組織で目的は何なのか、やっぱり不明瞭。それからハリーの恋人役、チョウが前作よりは可愛くなっていてホッとしました(笑)。それにハーマイオニーの編こみ髪型は非常~に可愛い!

評価:(オマケ1)

ダンブルドアVSヴォルデモートの闘いはやはりスターウォーズでしたね。フォースもとい魔法力の稲妻バリバリ光りまくり!そしてハリーの愛する人が凶弾に!

hparka.jpg…やっぱり7巻って長いかもね。5巻くらいで終われれば一番良かったのかも。次回の映画は何ヵ月後かな?

(グッズ1)ハーマイオニーのパーカー
3000円強。映画第3弾アズカバンの囚人で初出。今回もその当時製作して余った(!)のか、売出し中。映画前は買おうと思ったが映画の出来がイマイチだったので購買意欲も減退…。
hpheadboy.jpghpstrap.jpg
(グッズ2)主席バッチ
これも魅力的だけど、惜しむらくは 『HEAD BOY』 って書いてあることですね…私なら 『HEAD GIRL』 でしょ。前回あんなにも主席であることが話題になったにもかかわらず、今回の映画では主席の 『しゅ』 の字も出てこなかった…ロン可哀想に。

(グッズ3)百味ビーンズとカエルチョコレート
hpbookmark.jpgストラップ。買っちゃいましたが案外ちゃちかった…そんなものね。裏にあるシールをこするとそれぞれハッカ、チョコレートのニオイがするのですが、第1王子が何度もこすったのでもうニオイは薄れております…。

(グッズ4)ステンドグラス風ブックマーク
今回のグッズではこれが一番可愛いかも。でもちょっと高いので買わなかった。

(グッズ5)タイムターナーペンダント
hptime.jpgこれも映画第3弾アズカバンの囚人でハーマイオニーがダンブルドア教授から借りていた、時間を戻すペンダント。砂時計がはめ込まれています。なかなかデザイン的にはいいんだけど、やっぱり大人の私がするにはちゃちいわね…ということでお預け。

次の映画(グッズ?)はどうなるかな~。

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]