忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ことばの教室(第8回)

gaspard.jpgバスタオル風邪をひく
ことばの教室です。今日は穏やかに終わりました(笑)。

前回からの1ヶ月、私は第2王子の気になる発音をメモしておきました。
『かで』 (かぜ)
『だる』(ざる)
『どうさん』(ぞうさん)

私が見ても明確、ざじずぜそ が だぢづでど になってしまっています。先生に伝えると、確かに ざじずぜそ は一番習得しにくい発音であるため、このような置き換えはよく見られるとか。なるほど。

その他、以前は走っている様子も少し斜め加減に見えていたのが真っ直ぐ走ることができるようになった、などと話すと先生も一緒に喜んでくれました。

可笑しかったのは写真の絵本を図書館から借りてきて第2王子に見せたら
『バスタオルがかぜひいた』
はっ?何?バスタオル?
『バスタオルが、何?』
『ちがう、ばすたおる!』
よくよく聞くと、ああ、ガスパール!
第2王子は 『ガスパールが風邪ひいた』 と言いたかったのです。

この話も先生にすると 『ああ、ガスパール!リサとガスパールのガスパール!』
と納得するやら爆笑するやらでした。

他の語はかなり発音がよくなりました、それも第2王子がいろいろな言葉を聞き分けることができるようになった証拠で、聞き分けができないと理解していないので当然発音もできないそうです。逆に言えば発音ができるようになった、ということは聞き分けができるようになった→理解できるようになった、ですから大いに進歩しているわけですね。

今回は本当に穏やかで良かったです(笑)。
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]