忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

修了式

ladybird.gifあゆみ来たる
ついに修了式です、5年生も終わりました。私のだーい好きな成績票 『あゆみ』 もやってきました。

今年はがなくいい年だった、うむうむ。来年も頑張ってくれたまえ。と言ってはいますが、小学校高学年ともなりますと国語、算数は私も理解できても社会、理科がなかなか難しくなってきました。一番は理科!
『えっこんな物理の基礎みたいなことまで小学校でやったっけ…』 と第1王子に宿題を聞かれて心の中で密かにつぶやいていたり。そろそろ私もこっそり第1王子に見つからないよう勉強しなくちゃいけないかも。

生活面では特にイヤなこともなく、元気に過ごせているようで安心しています。委員会活動、部活動、クラスの休み時間なども目いっぱい楽しんでいるようです。たまに学校で会うとよそいきの顔してたりして笑いそうになってしまいますが、その分大人になったということなんでしょうね。

来年はいよいよ最終学年6年生。最後の小学校生活を楽しんで欲しいと思っています。
さて気になる担任の先生は…?
PR

Comment

新学期

  • 小琴
  • 2007-04-05 10:10
  • edit
今日
始業式&入学式です。

6年生は
前日の昨日から登校しています。
今日も
式の準備から
後片付けまで担当。

はぁ~
最高学年は
大変だねぇ(母)

本人にも
心なしか
自覚が.....。

うちは多分
クラス替えもなく
(万一 クラスが増えれば
またまた  役員決め!!)
担任も 持ち上がりでしょう。

担任変わらず!

  • AKM
  • 2007-04-07 23:03
  • edit
うちも新任式終わりました。
担任の先生は予想通り
変わらず!良かったです。

本当に6年生なんて早いですよね。
この前まで2人共保育園に行ってたのに…
というと第1王子にはいつも怒られます。

でも第2王子が生まれたのが
つい昨日のよう~と言うと
これまたすごく怒られます。

でもそういう感覚、ですよね?

我が子の成長ですらあっという間なので
よそのお子さんの成長には
本当に『えっいつの間に!』
の連続ですわ(笑)。
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]