忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雑貨天国Vol.2

1008_01.jpgやっぱり手作りは可愛い
久々にM市へでかけ、いつもお世話になっている雑貨店Hさんに行ってきました。Hさんは最近移転され、以前はお店は2階でしたが1階になり、フロア面積もほぼ倍!ベビーカーのお客さんにも優しい、ますます素敵なお店になっていました。

以前は小さなコーナーだった手作り雑貨コーナーが大きくなり、一箇所のみならず店内のあちこちに置かれていること、本・雑誌のコーナーがますます充実し見やすくなっていること、手作り用の生地にボタン、テープ類も増え更にレトロなミシンがディスプレイとして出現!いい感じです。こういう昔のミシン、実家にもおばあちゃんの形見としてあったけどもう処分してしまっただろうなぁ、今ならもらうのに…と思い出しました。

1)手作り文庫本カバー
前々からこの手作り作家さんの作品は気になっていたので今日こそはポーチを買おうかな、と思っていたら同じバンダナ柄で文庫本カバーがあり、ついそちらに手が伸びてしまいました。この鳥さんの柄がすっごくお気に入り。
1008_07.jpg
2)手作りティッシュカバー
やっぱり好きなものは 『イチゴ』 と 『ドット』 。そして 『赤』 。3拍子揃ってしまったらもう、うちへ連れて帰るしかないでしょう。このイチゴのレトロな感じと大きめのドットがお気に入り。

1008_02.jpg3)アルネ ノート
このノートは今回絶対買おう!と決めてきたもの。雑誌アルネと同じ大きさの無地ノートなのですが、表と裏、更に開いた表紙それぞれの裏側まで4種類、全部違う柄なんです。

今はチェックが見えてますが、ドット柄にストライプ柄、この雰囲気がたまらなく好き!でこのノートは何に使うか?思案中…。

1008_03.jpg4)イオグラフィック 絵ハガキ
同じくアルネの大橋さんデザインの絵ハガキ。ドットにストライプ、全く何でもないのですが、こうしたシンプルなものが一番好き。

5)いちごカード
イチゴがやっぱり好きなんだあ!こうした小さなカード類は増える増える…使ってもいるのですが追いつかないほど増えてます(笑)。ちょっとした贈り物にも小さなカードで 『ありがとう』 と付けるだけで、もらった方も気持ちが違ってくるものです(と信じている)。

1008_05.jpg6)キーホルダー
子ども達の合唱団のキーホルダー。こういう物っていくつあっても買うのをとめられません。このレトロな感じも大好き。

7)切手デザインレターセット(UK)

1008_06.jpgお店には他にフランス、ハワイとあったのですが、私が欲しかったのはこちらイギリス。何と言ってもイチゴだから?余りにも分かりやすい私の趣味…。タータンチェックも好きです。今年こそ新しいタータンチェックのスカート欲しいけどなぁ。と毎年思います。


1008_04.gif8)スニーフ ポストカードカレンダー

来年のデスクトップカレンダーはスニーフ。職場で使うことが多いデスクトップカレンダーですが、それくらい自分の好みのものを使いたいですね。

これは絵の部分を切り離すとポストカードになる、おなじみのタイプ。うちでは大きいカレンダーにスケジュールを書き込んでます。大きいカレンダーは何にしようかな…。

あとは可愛い花柄のスパッツを買いました。なかなか気に入ったスパッツって売ってないんです、グレーに小さな小花が散らしてあるスパッツ、スカートの下にちょうどいい感じです。

お店が広くなってゆったり見られるし、手作り品が増えたのは嬉しいですね。私は今回もお店の中を20周位してしまいました(笑)。

お店と私との距離ですが、ちょうどいい距離なのかもしれません。いつでもお店に行けるよりもたまにお伺いする方が楽しみも倍増します。
また来月お伺いする時にはどんな商品が入ってるかな…と考えるのも楽しみです。

PR

Comment

雑貨屋さん

  • さつき
  • 2007-02-27 21:36
  • edit
きゃ~可愛いですね。
私はまだこの雑貨屋さんには行ったことがないのですが、
AKMさんの記事ですでにファンです(笑)
キーホルダーがいいなあ 一度は行ってみなきゃ。

M市ツアー

  • AKM
  • 2007-02-27 21:37
  • edit
そうなの、このキーホルダーがまた可愛くて。
うちではもう2つ目。今度見せるね

またお値段もすっごく良くて
確か290円かな?270円かな?いいでしょ~
たくさん買いたくなっちゃいます。

そのうちM市の県立美術館にでも一緒に行きましょう、
その際はぜひともHさんに寄るというプランで。
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]