忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シューズ購入会

airpegasus.jpgマイランニングシューズ購入
突然ですが私は前職場の 『マラソン愛好会』 に入会してしまいました。そもそも前職場には毎年ホノルルマラソンに出ている屈強な若者ORくんがおり、彼を中心として 『マラソンはいい!』 という雰囲気は常に盛り上がっていたのですが、私が12月に退職した後、5月の市民マラソンの話になりもう1人のスポーツオタク(失礼っ)兄さんNGさんが半ば脅迫的に(?)職場で出場者を募った結果、毎年出場しているORくん始めスポーツオタクNGさん、ちょっと最近は体調が悪いんだけどのHYさん、私と同じく事務職員のSMさん、更に私、と5人も出場することになりました。

8人の職場で4人、更に退職者(私)まで出場するなんてスゴイなぁ。ということで何が何だか分からんうちに 『マラソン愛好会』 発足です。

前々から毎年5月に行われるこの市民マラソンには興味があったのですが、誰も一緒に出てくれないので寂しく思っておりました。一緒に走る仲間ができた今年、これはチャンス!と30代半ばにしていきなりマラソンチャレンジ。マラソンとは言っても実は私がエントリーしたのは5キロなんですけどね。
HYさんとSMさんは一緒に5キロ、NGさんは10キロ、そしてORくんはもちろん今大会最長距離のハーフ(20数キロ)を走ります。

そこで私が一番気にしていたのはシューズのこと。ちょうど前職場へ電話した際、
『ORくんに一緒にシューズを買いに行って欲しいんだけど、もし私と2人っきりが恐かったらみんなで一緒にどう?』
ということで、愛好会会員全員でシューズ購入へ行くことになりました。楽しくなってきたぞ(笑)。
しかし自分から 『恐かったら…』 って言わなくてもいいのに。彼より私は10歳も年上だからどうこうなる心配もないしっ(?)。などと言ってから思う私…。

そして買ったシューズが写真のシューズです。やっぱり一緒に行ってもらって良かった!ランニングシューズには一般に 『レース用』『トレーニング用』 があり、ORくんのように本格的にマラソンをしている人は底の厚くない軽いレース用シューズがいいのですが、私のように初めてロードを走る素人ランナーは、絶対にトレーニング用と言われる底が厚いシューズでなければ確実に足を痛めるそうです。

しかも去年のモデルは値下げしてあるし…こりゃお得。もう1つ候補だった靴はミズノで、こちらは値引き無しでした。アシックスやミズノは基本的に本格派向けという感じですね。

それからみんなでジャージやら靴下やらを見て、NGさんは 『やっぱシューズとジャージのメーカーは揃えないとカッコつかないでしょっ』 ってやっぱり私と一緒で形から入る?(笑)。SMさんも 『私も形から入るタイプだからシューズ買ってやっと決心着いたっ』 と言ってました。

なにげにメンバーの中では私が最年長ですが…あまりその辺は考えないようにしよう(笑)。シューズも買ったし後は本番まで練習だ!

PR

Comment

マラソン愛好会

  • violetta
  • 2007-03-25 21:25
  • edit
『マラソン愛好会』いいなぁ。
じつは、そのマラソン大会ず-っと前から関心が
あったのですが、トレーニングもしてないし、ひとりででるのもねぇ。といつも「あぁ、今年もあきらめよ。」
とおもっていました。
まさか、菜摘さんもそうだったとは。
話題にすればよかったな。
まぁ、また次回に。

楽しくがんばってくださいね。
なんか、ひとごとながらワクワクしてきましたよ。

まだ間に合いますよ!

  • AKM
  • 2007-03-27 21:38
  • edit
Violettaさんもお誘いすればよかったですね!
でもご安心を、申込締切は30日ですから
まだ間に合いますよ
良かったら一緒に走りましょ~。

なんて練習を始めてみたら
あちこち身体の痛みが…。
やはり急激にムリなことはしない方が良さそうです。
まして普段歩くことすらほとんどしていない生活ですもの。

Violettaさんは普段歩かれているので大丈夫かも
しれないですよ。
来年はぜひご一緒に!
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]