忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

職場送別会

職場の送別会に行ってきました。車で行き車で帰るつもりだったのでアルコール抜きで通しましたが、アルコール抜きの飲み会って疲れるもんだ(笑)。

今回も送別会式次第なるものが配られ、そこには森山直太朗の『さくら』の歌詞が。オープンニングソングとして大合唱して来ました。こういう展開は業界ならでは。向かいに座ったサーバ管理者の彼は以前から歌がすこぶる得意、と聞いていた通りかなりの腕前(喉?)。学生時代タイガースが得意だった先輩を思い出しました。
『いつも何歌ってるの?』 と聞くと 『B'zですかね。』 と若者らしい答え。今度歌わせてみよう。

【3ヶ月で英語ペラペラ】という本を読み終わったばかりの私、職場の外国人講師達と今日も無理矢理しゃべってきました。大事なのは話すこと、間違っていても話すこと。この確信を得た私は強い(笑)。外国人講師達は皆English Speakersですがその国籍は様々。これも外国語ご担当が様々な国籍の方にお願いしているためだとか。確かに色々な英語を聞き取れないと勉強にならないわよね。今度来るかたはジャマイカの方だそうで 『レゲエレゲエ』 というご担当に 『そういう刷り込みはよくないですよ』 と言いつつやっぱりレゲエな人が来るのか?と期待してしまう私。

職場飲み会はやはりお酌をして回ったりご挨拶をしたり、と気を遣うことは確か。先週同僚3人と行った飲み会はフランクで楽しかったなぁ。未だ【飲みニケーション】という言葉が色濃く残るこの地ではまだまだ修行を重ねなくてはなりません。

でも外国語ご担当と親しくなれてちょっと良かったな。今後は花見、春から韓国語講座開設、秋に研修旅行で韓国(早速実践)、と企画目白押しで楽しみです。子連れで韓国行けるかなぁ。
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]