忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ごくせん*森本梢子

gokusen.jpg不良少年らが集まる男子校 白金学園。そこに新任として赴任した久美子の家の家業はヤクザだった!滅法ケンカに強く任侠一筋の久美子が、真っ向から男子高校生らとぶつかり合い共に成長する様子を描いたコメディ。YOU(集英社)連載を単行本化。2002年日本テレビ系でドラマ化(主演 仲間由紀恵)。
(森本梢子)もりもとこずえこ。漫画家。熊本県生まれ。佐賀大学教育学部卒業。 『抱き寄せてプロポーズ』 でデビュー。主な作品に 『研修医なな子』など。

1、2巻は堅いけどだんだんノッてきます、ギャグが私好みです。
強烈なキャラクターが揃いぶみ、黒田一家、2-4(3-4)の生徒達、そして沢田慎の通り名 『赤獅子の若大将』 がサイコーだ!学校の藤山先生、校長、久美子のおじいさんに黒田一家の面々がみんなそれぞれキャラが立っていて、ちょっとした一言のやりとりも非常に面白い、やはりマンガはキャラだなぁ。

この頃はマンガ原作のドラマが多いですが、このマンガのドラマ化が成功したのはやはりキャラクター設定と毎回ワンパターンと言えるストーリー展開を守ったためと思われます。ドラマで毎回ヤンクミが水戸黄門調でワルモノをやっつけるシーン、あれが見たくて毎週ドラマ見てたもんなぁ。マンガではドラマほど毎回水戸黄門シーンがあるわけではないので、ドラマの脚本はうまく作ったなぁとこれまた感心。しかし毎回一緒にドラマを見ていた第1王子が一言
『これって結局は、いつも暴力で解決ってことだよな。』
………。そうなのかも?

マンガでは久美子と 『赤獅子の若大将』 慎との恋愛が見逃せませんっ。

評価:(私好み)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]