忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぼくおかあさんのこと…*酒井駒子

bokuokaasan.jpgぼくはお母さんのことがキライ。テレビでマンガを見せてくれないし、すぐ怒るし、日曜日はいつまでも寝ているし、早くしなさいって言うくせに自分はゆっくりおしゃべりばかりしているし。それから、ぼくとは結婚できないって言うし!だからぼくは家を出て行くことに決めた。優しいタッチの酒井駒子の描く、ウサギの親子の物語。どこかのうちにソックリ?
(酒井駒子)1966年兵庫県生まれ。東京芸術大学美術学部卒業。テキスタイルデザインを経て、現在イラストレーター。主な作品に 『よるくま』 『よるくまクリスマスのまえのよる』 『きつねのかみさま』 『こうちゃん』 など。


酒井駒子の絵は素敵。ほんわかした雰囲気の中でも、芯の強さを感じさせる絵です。絵本の挿絵を描くことが多いですが、自分で物語も書いている絵本に 『よるくま』 や本書などがあり、短い文章が多いので、より印象的です。

この絵本も、親子がまずウサギであることがいいです。初めて読んだ時 『日曜日はいつまでも寝ていて起きないし…』 のページで、ぼくは小さな声で 『おなかすいた…』 と言っていて、うぎゃーーうちのことか?と思ったことが忘れられないです(苦笑)。

そんなぼくが、一番お母さんを許せないのは、『大きくなってもぼくとは結婚できない』 って言うこと。というのが何とも言えず可愛いですね!それで怒って家出してしまいますが、その後のお母さんの表情だけを描いたページがこれまたいい。

お母さんは、そこにいるだけでいい。
そのことを教えてくれる絵本です。図書館で時々借りてましたが、そろそろ自分のために一冊買ってもいいかな、という絵本です。『よるくま』 シリーズもオススメ。

評価:(5つ満点)
PR

Comment

テレビ絵本

  • AKM
  • 2007-02-27 22:05
  • edit
先日NHK教育の朝のテレビ絵本で
本作 『ぼく おかあさんのこと…』 を放映していました。
朗読は若手女優Uさん。

ちょっと読みが若すぎかな。と感じましたが
テレビ絵本で見る好きな絵本も
なかなか新鮮でおもしろかったです。

また見たいな。
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]