忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ペルセポリス*サトラピ

persepolis1.jpgpersepolis2.jpgマルジはイラン、テヘラン生まれ。フランス人学校に通ってた自由な子ども時代は突然のイスラム革命で幕を閉じた。続くイランイラク戦争、戦禍を避けてのオーストリア留学。孤独を抱えて帰国すると待っていたのは湾岸戦争。その中で大学進学、結婚そして離婚。激動のイランを生き抜いたマルジのイラストコミック。ハーベイ賞、アレックス賞受賞。
(マルジャン・サトラピ)1969イラン生まれ。14歳のときに国を離れ、ストラスブールでイラストレーションを学ぶ。イラストは世界中の新聞や雑誌に掲載、子ども向けの本も執筆。現在フランス在住。


これは衝撃的なマンガでした。隣町のOR図書館にありますのでぜひ皆様も借りてください。

イランイラク戦争、そして湾岸戦争を本当に体験したマルジの目から見た、戦争下の本当のイラン。現在40歳前後のマルジ、私と同世代です。ゾロアスター教の美しい国ペルシアとその国の人々が、革命や戦争のためにこんなにも苦労しなければならない理由とは。誰が戦争を始め、続けたいのか。

淡々と描かれた絵がまた、突き刺さります。

評価:(まさにカルチャーショック)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]