忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マルガリータ*村木嵐

margarett.jpg戦国末ローマから日本に帰国した天正遣欧少年使節を待っていたのは禁教だった。4人の中でただ1人信仰を捨てた千々石ミゲル。彼はなぜ信仰を捨てて生きようとしたのか。ミゲルの苦悩の生涯をその妻の目から描く。松本清張賞受賞作。
(村木嵐)1967年京都府生まれ。京都大学法学部卒業。故司馬遼太郎夫人の福田みどり氏の個人秘書を務める。本作で第17回松本清張賞受賞。

マルガリータとは、真珠のことです。
歴史小説は正直苦手であまり読まないのですが、これはすごくスイスイ読めました。著者 村木氏はずっと司馬遼太郎氏の秘書を務め、司馬氏の死去は奥様の秘書を務めてこられた、という方ですが、司馬遼太郎は読めなくても村木嵐は読めます。次回作も楽しみです。

歴史小説ではありますが、その読みやすさは主人公を少年使節だったミゲルの妻 珠を語り手にしたところが大きいと思います。珠の目から見たミゲル、少年使節、人々とキリシタン信仰、政治に翻弄されるキリシタンらの苦悩を描いており、そしてそれらよりも当然重点を置かれるのが、珠のミゲルに対する想いだからですね。

珠は幸せだったのか?それは誰よりも珠自身がよく、分かっていることなのかもしれませんね。歴史を愛することは人を愛することである。司馬遼太郎を読んでみるかな(でも多分読まないけど)。
歴史小説っぽくなくて、オススメです。

評価:(5つ満点)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]