■ コレクション自慢
これはそのうちスクラップ帖でやるつもり…そろそろ…(いつ?)。
■ お手製ガイドブック
これは絶対いい!ノート一冊(小さめ)を事前の情報収集、現地でのおこづかい帳、そして感想や写真と残せば完璧なスクラップ帖に!
私は大学の友人達と旅行へ行く時はいつも 『公金制度』 を採っています。最初に1万2万ずつ集めて交通費、食事の支払いなどはその日の 『公金係』 が払うのです。発掘合宿時代のなごりですが、コレは面倒がなくてすごくいいです、特に海外では絶対オススメ。公金用財布が必要ですけど。
■ 私印のプレゼント
これもいいですね、プレゼントにオリジナルのタグを付ける。ハンカチなら縫い付けたり、革ヒモとダンボールで作ったタグで小包風にしたり…ちょっとした工夫ですごくいい感じ。
■ 落ち込んでしまった時に
自分のお気に入りをできるだけ書き出してみる。これはぜひこれから作るスクラップ帖 『幸せノート』 作りで実践したいです。自分のお気に入りが何かを再確認できるし、何よりそれを眺めているだけで幸せな気持ちが戻ってくるものがある、というのは何よりの心の拠所になるのでは。
この本では下手でもいいから自分のイラストを残すことが後々いい思い出になる、ということを教えてくれます。日記でもいいしスクラップ帖でもいいし友達への手紙でもいい。そのヒントが詰まった一冊です。