忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハリーポッターと炎のゴブレット

img20060124.jpg今年もハリーの時期が来ました。今回も素晴しい映像化、全てのシーンに迫力があり、クィディッチワールドカップのシーン、短すぎてもったいない!でも時間的に仕方ないのか…そんなシーンばかりでした。

ロンとハリーは今回初めて仲違いするのですが、それも割とすぐに仲直りしちゃって、これも時間的に仕方ないのか…原作ではその辺りの思春期特有の成長ぶりがいいのに。

また魔法省のクラウチ氏、森の中で殺されているのですが、これも前作で出てくる秘密の地図と関係してエエッ!とハリーがビックリするのが山場なんだけど、それも割愛…いいのかそれで?

まぁ三校対抗試合の様子はよく描けているかな、マダム・マキシームが予想と違った感じでちょっとガッカリしたけど。ハリー、ロン、ハーマイオニーの成長が観られて今回も満足。ってもはや親戚のオバちゃん状態。ハーマイオニーは本当に可愛い!この子を採用しただけでも映画化の価値があった。とまで言う。

チョウ・チャン役の女の子、アジア系ということでチャン・ツィイーのような美少女を期待していた私には、期待があまりにも大きすぎた、とだけ言っておきます(笑)。

やはりハリー映画で感じるのは 『原作ファンでなければ世界観がつかめない』 というところですね。ますます話がややこしくなっているので余計に。もはやスターウォーズと一緒、マニア向け映画?
余談ですが今回もハーマイオニーのパーカー欲しい…と思ってしまった。それなら買えばいいのに。

評価:(オマケで満点)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]