謎の秘宝ドクロストーンを求めて暗躍するドロンボー一味に対し、正義の味方ヤッターマンが立ち上がる!ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えない!メカと身体能力を駆使しヤッターマン1号2号は今日も世界平和のためにドロンボー一味と戦うのだった。タツノコプロの人気アニメの実写版。現代ならではのギャグも満載。
第2王子のリクエストで観て来ました。CG駆使の作品ですが、本当に今はその技術が素晴らしくなり、ヤッターマン変身シーンなどアニメと全く同じく再現できてます。
話題の深キョンドロンジョですが、やはり若すぎる印象です。私のイメージのドロンジョが30代半ばなんですけど、もしかして原作の設定ではドロンジョはまだ20代なのだろうか?と深キョンを見て考えてしまいました。それなら深キョンでOKなのかも?ボヤッキー生瀬さんとトンズラーケンコバはハマり役のため、とっても可愛いヤッターマン2号がかすんでしまい目立たない…2号とっても可愛いです。
ヤッターワン搭乗時いつも1号2号がサイドの手すりにずーーーっとぶら下がっているだけで空を飛んでいるのを見て、常々すごい背筋力だと感心してましたが、実写でもそのシーン強調されてました。途中半分眠りこけながら落ちそうになる1号2号…ヤッターワンの中に席を作ればいいのにねぇ。
ヤッターワンが高速に乗る際
『ETCカードを挿入しました』 ってシーンで私は一人大ウケしてしまいましたが、そういう現代ならではのギャグをもっと盛り込んでも良かったですね。
評価:



(第2王子は大満足)
PR