忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジーザスクライストスーパースター*ジャポネスクバージョン

jesussuperstar.pngジャパニーズロックのジーザス
今年の観劇はこれ1本。ちょっと淋しい。

ジーザスを観たことがなかったので一応観ようと1人で行きました(義母を誘いましたが断られました)。歌がいいですね、Superstarはやはり聴き応えあります。

今回はジャポネクスバージョンということでメイクは歌舞伎の隈どり風、かなりのインパクトです。歌は文句のつけようがないですが、欲を言えばもうすこしダンスが欲しかったかな。

今回もやはり照明技術が素晴らしく、光の演出の凄さを感じてきました。四季の一番の強みはこの照明かもしれませんね、一流の技はやはり見応えありました。

評価:(5つ満点)
PR

Comment

こんちは~。

  • 小琴
  • 2008-12-25 11:31
  • edit
こちらでも 公演していました。

大きな会館が 急浮上したアスベスト問題で使用できず、
少々古い公会堂での開演となり
劇団側 大変みたいでした。
(舞台の増設等)

これは 観ていませんが
夏休みに もう少しおこちゃま(次女怒る?)むけの
ミュージカルを (同じく 四季 )
次女と観ました。
“人間になりたかった猫”


やはり
生の舞台はいいです。


来年も是非! と思っています。

人間になりたかった猫

  • AKM
  • 2008-12-28 15:42
  • edit
これもいい演目ですよね。
うちも以前某携帯会社の抽選に当たり
第1王子と一緒にタダで見せてもらいました
私もお子様向けかと高をくくってましたが
十分楽しめましたよ。

小琴さんのお近くでの会場変更、大変でしたね。
四季の会報やHPでもすわ中止か、というところを
地元の方々のご尽力で速やかな会場変更ができて
無事公演開催ができましたと報告がありました。
素晴らしいご対応です。

もっと四季のファミリーコンサートには来て欲しいですね、
来年は何を観られるかな?
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]