ママにおみやげくびかざり
保育園では毎年この時期に恒例のお買いものごっこ、があります。毎年3枚のお金(300円、だそうです)をもらい、年長さんが開いている色々なお店でみんながお買い物をするイベント、とっても楽しそうです。
私自身、自分の幼稚園時代のお買いものごっこをよく覚えています。毎年楽しみだったわ。それなのに、第1王子に聞いてみたら、幼稚園のことは全く記憶にない、だそうです!それどころか1、2年生の頃のこともほぼ忘れつつあるとか…。私が呆れていたら一言。
『過去は振り返らないんだよ。』 勝手にしやがれ、です。
朝、保育園へ送って行った際、軽い気持ちで
『いいものあったらママに買ってきてね~』 と言っておいたら、ちゃーんと買ってくれました!
『これ、ママににあうかな?とおもって。』 と出してくれたのが、写真のストローとお花の首飾り!なんて素敵なの!!! と今日も親バカ度炸裂中!!!
しかしお金は3枚しかなかったので、第2王子は最後におにぎりを買おうと思ったら、お金がなかったそうです…ママのために、ゴメン
第2王子は写真のパフェとたこ焼きを買ってました、食べ物ばっかり…。しかし2つともよくできています、とくにこのたこ焼きは本当に上手。そういえば去年もたこ焼き買ってたっけ、やっぱり大好きらしいです。
今度は年長さんだからお店屋さんの方ですね、第2王子は何屋さんになるのかな?
PR