週1プール実施中
30代も半ばを過ぎるとボチボチ健康について心配し始めます。って遅いですね。健康はお金で買えない一番の財産。ということで私も本格的に日々の体力作りを考え始めました。
そこで水泳。運動神経切れかけというより普通の人より数本足りないのでは?という私、でも一応泳ぐことだけはできます。目標は毎回通算500m泳ぐこと。最低でも週1回行くよう心がけていたら、この頃あれほど苦しんでいた肩凝り、背中痛がかなり軽減されました!接骨院通院がほとんどなくなりました、よかった。
いつもうちから車で5分強の市民屋内プールへ行っておりますが、ここは月に2回ほど
水中ウォーキング、水中ストレッチ、アクアビクスのクラスがあります。まだアクアビクスしか参加したことがないのですが、30分間目一杯水中で身体を動かしていると足がつりそうです…。かなりの運動量だと思われます。ウォーキングとストレッチも早く体験してみたいですね。
通算500m。が目標ではありますが、25m泳いでは休み、25m泳いでは休み。のインチキ泳法です。せめて100m位続けて泳ぎたいけど…と50m泳いでみては、ぜいぜいする始末。
体力作りに向けての課題はまだまだです。でも背中と肩の痛みが軽くなったのは大きな収穫!この習慣、途絶えさせずに続けたいものです。
PR