忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子どもの本研究会

img20060219.jpg市立図書館本館
市立図書館では毎月第2木曜日、10時より12時まで子どもの本研究会を行っています。図書館の司書さんを中心に、主に出席されているメンバーは図書館の読み聞かせサークルの方々なのですが、問い合わせてみたところサークルに所属していなくても歓迎してくださる、ということで何回か出席をさせてもらっています。

学校司書の同僚が図書館の読み聞かせサークルに入ってらっしゃる方が多いということもありますが、実際に絵本好きの方々と一緒に新しい本やロングセラーの本について話ができる場というのは、こんなにも楽しいものかと新鮮な驚きです。

毎回およそ5、6冊の本を紹介してくれます、図書館に新着の絵本もここで紹介されます。司書さんが読み聞かせをしてくれることが多いですが、他のメンバーの方がしてくださることもあり、自分自身が子どもに帰って楽しめます。私も一度読ませてもらいました、色々アドバイスをもらえてよかったです。

本当に、皆さん読み聞かせサークルのメンバーということで、セミプロというかもはやプロの域。毎回必ず出席なさっているYさんは、お孫さんがいらっしゃるおじいさまということで、若々しさもさながら、読み方が本当に素晴しい!間の取り方、声の出し方、何もかもが感動です。そのYさんに私の読み聞かせも 『うん、なかなかいいんじゃないの』 と言ってもらえてちょっと有頂天です(笑)。

こうして絵本が好き、という共通項で集まっている皆さんと交流できるのは大変嬉しいことで、できれば毎回参加したいのですが、仕事の都合でなかなか行けないのが現状です。でも月に1回だからどうにか仕事の都合をつけて出来る限りこれからも出席できたら、と思っています。
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]