忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手作りせっけん

0105.jpg手作りせっけんいろいろ
夏に友人が遊びに来てくれた時にお土産として持ってきてくれた手作りせっけん。彼女のお友達が先生で作っていらっしゃるそうです。

手の洗剤荒れに始まり、身体にもアトピーが出て総合病院の皮膚科にまで通っていた私、早速もらったせっけんを試してみると。なんと、3日目位からもう身体のかゆみが止まったじゃありませんか!

すごい効果。それまで使っていた無印良品のオリーブ石鹸が廃盤となり、困っていた私にとってまさに救世主。5種類もらったのですがアロエが一番私にいいみたい。

それまでの私の 『手作りせっけん』 のイメージは、途中で自然に溶けてしまって最後まで使い切れなかったり、バラバラになってしまったりするものでした。そして何よりも値段がとても高い!

もらったせっけんを使い切り、友人にぜひ買って送ってくれるようにお願いした際も、値段のことがやや心配でしたが、このせっけんは最後まで使いきれるし、月に2、3個で足りそうなので多少お値段が高くても身体にいいからお願いしようと思っていました。

すると!お値段も、すごーーく良心的なのです。友人が親しいお友達ということでお友達価格にして頂いているという理由もありますが、月に3個つかっても***円かからないのです!せっけんの先生、そして友よ、ありがとう!

去年は5000円分購入して送ってもらいましたが、友人に毎回送ってもらうのも大変なので、お正月遊びに行ったときに 『そういえばせっけん買えるかな?』 と言うとその場で電話をしてくれ、すぐに先生のお宅へ買いに行くことになりました。
急におじゃまして先生、すみませんでした。たくさんならんでいるせっけんを見てるだけでワクワクして嬉しかったです。そしていつも快く何でも引き受けてくれる友よ、ありがとう。

今回はアロエに桃の葉、よもぎ(洗顔によさそう)、レモンを中心に買いました。柑橘系の香りが大好きな私、レモンとてもハマりました。でも冬場の乾燥にはやっぱりアロエがよさそうです。今回は7000円分も頂いたので当分安心。母にも送ってあげようと思います。

いいせっけんとの出会い、そして 『AKKOと(せっけんの先生)を会わせることができて私も嬉しい』 と言ってくれる友人に、本当に感謝です。
本当に、いいことってつながっているのかも。

これからも末永く、こちらのせっけんにはお世話になりたいです。

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]