忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食用菊

kiku01.jpg菊の山!
こちらH市地方では食用菊が有名です。毎年我が家でも秋になればあちこちから頂いて、花をむしるのが私の日課です。今年は第1王子に加え第2王子も手伝ってくれるようになりました。

まずは新聞を敷き、むしった菊がしけらないようにザルに入れていきます。菊の花の真ん中を残し手でむしるのですが、鮮やかな黄色が美味しそうです。最初はおっかなびっくりやっていた第2王子も徐々に慣れてきました。

こうしてむしった菊の花は、熱湯で湯上げます。熱湯に入れたら30秒ほどで出来上がり、ザルにあけて水気を取ります。義母はすりこぎでグイグイ押してますね。

kiku03.jpgその後おひたしとしてしょうゆをかけて食べるだけで絶品なのですが、他の調理法として
1) 味噌汁の具…サトイモと豆腐と菊が定番、サイコーです。
2) 納豆…納豆に菊を入れて一緒にご飯にかける、贅沢です。

義母は 『もらってもむしるのが大変でねー』 と言ってますが、菊なんて高級料亭でしか出てこないものだと思っていた私には、美味しさもさながらこの菊をむしる作業そのものも楽しく、王子達と競ってむしってます。今年初めて参加した第2王子も楽しそうでした。

スーパーでも売っていますが(売っているのはむしられているのが多いです)、やはり採れたての新鮮な菊は美味しいです。

毎年菊が食べられて幸せです♪菊を召し上がりたい方はぜひ10月にH市へ遊びに起こしませ♪

kiku02.jpg

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]