忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけるな*谷川俊太郎/安野光雅

akeruna.jpg『あけるな』 『あけるなったら』 『あけるとたいへん』 『あけてはいけない』 と書かれた変な扉。あけてみるとまた扉があって、その中には不思議な世界がどんどん広がり…。谷川俊太郎と安野光雅の伝説のコラボレーション作品の復刊。〔銀河社1976年刊の再刊〕
(谷川俊太郎)1931年東京生まれ。都立多摩高等学校卒業。詩人。主な著作に 『二十億光年の孤独』 『あさ/朝』 『はるかな国からやってきた』 など。絵本、翻訳も多数。
(安野光雅)1926年島根県生まれ。ケイト・グリナウェイ賞特別賞、国際アンデルセン賞受賞。 主な著作に 『旅の絵本』 『はじめてであう数学の絵本』 など。

気になるドア。 『あけるな』 って書いてあったら絶対あけたくなるでしょ。 『注文の多い料理店』 を彷彿とさせる本作、更に私の好きな谷川俊太郎と安野光雅、 『伝説のコラボレーション』 とあったら買うしかないでしょう!と中身も確認せずに注文しましたが…。

正直ちょっと、期待が大きかったです。不思議な世界、の世界観がイマイチかな。でも注文の多い料理店を使う時に一緒に使えるかな、と思っています。小学校高学年から大人向けですね。

評価:(5つ満点)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]