忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カンヅメ状態

4leaf.gif春本番
仕事再開まで時間もあるし今月からは気合いを入れて目標を立て直し、しっかり毎日計画的に過ごそうと張り切ってたら。

久々の第2王子発熱です。夜間診療にも久々行きました、そこで 『インフルエンザの検査は発熱後7~8時間経過しないと結果が出ない』 と以前も言われたことをまた言われてガックシ。そうだった…。

翌朝いつもの小児科で検査してインフルエンザではないと分かりホッとしましたが、せっかく今週から保育園でもスイミングが始まるのに行けないし、家にカンヅメ状態は親子共になかなかツラいですね…。

普段やりたくても後回しにしてしまう、雑誌の整理(切抜き)やら手作りやらが進みそうです。今こそレポート書けばいいって?そうですねそれは気付かなかったわ…(苦笑)。
PR

Comment

その後

  • 小琴
  • 2007-04-08 10:49
  • edit
第2王子様
回復されましたか?

まだまだ
インフルエンザにかかると怖い年齢ですもんね。

“発熱後 少し経過してからでないと
結果が出ない”というのは
知りませんでした。
とにかく 
“24時間以内にお薬を飲まないと効かない”に
気をとられて。

でも
タミフルも  恐ろしげ.....。



カンヅメ状態中に
いろいろと
捗りましたか?


春休みも終わり
やっと 通常のペースに戻りつつあるので
そのほうが
こちらとしては
何事も 取り組みやすいです。











おかげさまで

  • AKM
  • 2007-04-08 20:24
  • edit
ご心配をおかけしております。
熱は金曜日に下がったのですが
昨日今日とどうも本調子ではなさそうです。
かと思うと機嫌良く1人遊びをしていたりするので
判断が難しいところです。

保育園1週間まるまる休んでしまいました。
でも仕事も春休みで本当に助かりました、
仕事が普通にある時期だったら絶対にこんなに
休めません、そういう意味では親孝行なのかも
しれません。

インフルエンザ本当に恐いですよね。
第1王子と私は一昨年タミフルを飲んで
メキメキ回復して助かった、と思っていたので
今年になってからの報道には戸惑うばかりです。
自分も飲んでいたので第1王子の異変に
気付かなかったのでしょうか…
それとも第1王子は大丈夫だったのでしょうか?
とグルグル考えてしまいます。

カンヅメ中には大変に読書はかどりました。
あと縫い物もできました。
ってこの間大学のレポートやれば良かったのですが…。

やっぱり梨木香歩いいですね。
私達のにハマリまくりな気がします。
追々UPしますのでまた見てくださいね。

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]