忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラえもんわくわくスカイパーク

dora15.jpg dora10.jpg

ドラえもんのひみつ道具をテーマに各種アトラクションを体験できるゾーン、ドラえもん関連グッズのショップやカフェ、ドラえもんのコミックや関連書籍を自由に閲覧できるライブラリー、ワークショップ、フリー遊具ゾーンから成る新千歳空港内のテーマパーク。2011年7月オープン。

両親は北海道の片田舎(すみません)に住んでおり、そこへ行くのは実に遠いので毎年はとても行けません。3年前(と思い込んでいた)行ったときは2王子を連れてH市から苫小牧市までフェリー、その後電車で札幌 丘珠空港まで移動、飛行機で釧路空港まで、という長丁場をやり過ごし、大荷物を抱え、荷物係の第1王子がいなかったらとてもたどり着けませんでした。今年は第2王子と二人旅、荷物移動もさることながらあのフェリーの揺れの恐怖に耐えられない私は一番楽な方法、空路のみを選びました。費用が一番かかりますがね…。

で、ずっと3年前と思っていたのですが第2王子は2年前に来たと言います。いや違うよ、第2王子の勘違いだよと言っても絶対ぼくは1年生の時だった。と言い張る第2王子。ホント頑固だよね、ママが3年前って言ってんだから3年前じゃないの。とずっと旅行中思っていたのですが…帰ってきて写真を整理していたら、前回の北海道行きの写真は 【2年前の2009年のフォルダ】 に収まっておりました!…いかに、人の話を聞かないか、私の頑迷ぶりが分かりますね。ホント大丈夫か私…2年前かどうかももはや分からず。

という長い前置きはさておき、新千歳空港経由です。同空港は7月に大幅リニューアルを果たし、ショッピングモールも拡大!買い物意欲満々の私、このドラえもんパークも親子で楽しみにしておりました。テーマパーク!というとすわTDLか、という気がしますが、そんな大掛かりな物じゃなかったです(笑)。デパートの中の催事場みたいな雰囲気でした。入場料を払いその上スタンプラリー帳(500円)まで買わされ商売上手。あちこちに撮影スポットがあり、トリックアート展みたいな感じでした。
dora08.jpg dora05.jpg

ネズミに食べられたりとりよせバッグされたり。うっかり飛行機に乗り遅れても責任は負いません』 という趣旨の言葉が書いてありました。フライトのご案内はしてもらえませんのでお次のフライトがある方はご注意。オープンしたてということで入場制限があり、久々に行列に並びました。やっぱり札幌は都会だな。ロイズチョコレートやぬいぐるみのシュタイフのエリアもあり、全部見ていくとヘトヘトになりそうです。お土産も必死になり購入し、早くも旅の疲れ(笑)。欲張りすぎないようご注意。
 
PR

Comment

あらーー

  • 小琴
  • 2011-10-25 15:49
  • edit
来道されていたのですね

そして いち早く ドラえもんパークへも

うちんち家族はまだ行ってないんです...

札幌も遠いし
千歳も遠い

北海道は広すぎだわ。

それにしても
第2王子様の成長ぶりにびっくりです。
まだまだ幼いイメージが残っていました。
ごめんなさいネ。




肝心なこと

  • 小琴
  • 2011-10-25 16:05
  • edit
あわててポチって先に送信してしまいました。


ご両親様
ご機嫌においででしょうか?
もうすぐ 白い季節の到来です。
ご自愛くださいますように。

ごめんなさい

  • 菜摘
  • 2011-10-25 16:57
  • edit
小琴さんごめんなさい。これ夏休みの報告なんです。
UPがあんまり遅いからああ…。ごめんなさい。

新千歳のリニューアルにはビックリしました、大都会ですね札幌。ここは羽田空港かと思いましたよ。
あれもこれも買いたかったのですがお店と人の多さに酔ってしまいました。

おかげさまで両親は共に元気にしております。そろそろ初雪の季節ですね、
小琴さんも皆様もご自愛くださいね。
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]