忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一年の計は元旦にあり

img20050821.jpg明けましておめでとうございます。
本年も引き続き本ページをご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

1日から帰省しました。久しぶりに親子4人で新幹線の旅。すっかり新幹線に慣れてしまった第1王子、私が途中の駅での車両連結を見に行こうと誘っても 『いい。ママ行ってくれば』 だって。つまらないの。去年は喜んで一緒に見に行って宿題の絵日記にも描いたくせに!

車内で夫がアイスクリームを買ってくれました。新幹線といえばアイスクリーム。20年以上前から定番です。

東京駅からはこだまに乗りました。親子3人で約20分/4000円の旅、高いとみるか安いとみるか。途中新幹線品川駅に停まり、夫いわく『新幹線の駅っぽくないね』ホントに。駅まで迎えに来てもらい無事実家に着きました。

1年の計は元旦にあり。とは言いますが年々お正月らしさがなくなりつつある21世紀のお正月、とりあえず今年の目標は:
メール・手紙は真心込めて即返信
エンタメ活動活発化
今年こそ定職
英語をビジネスで使用できるレベルに
脱・着たきりスズメ
マメにBlog更新

と考えていましたが、毎年同じ目標を掲げていることに気付きました。これじゃイカン。ということで今年は以上の【生涯目標】に加え
ボランティア元年
一歩進んだ本気の英語学習
人脈作り

としたいと思います。

特に定職に就けない訳は、私自身の能力が足りないこともさながら、チャンスをつかむ能力に欠けているのではないか、ということに気付きました。以前は 【縁】 という言葉はあまり気にしていませんでしたが、このごろは全てが 【おかげ様】 で今までどうにかやって来られたのだろう、と思うように。言うことがババくさいって?そうかも…。

とにかく今年は 【人と人との縁】 を大事にして行きたいと思います。人脈作りというと下心がありそうですが、基本は人と人とのお付き合いを大切に、という意味合いです。ボランティアも2件ほど気になるものがあるのですが、これもいずれは仕事につながるかも…ってやっぱり下心アリアリじゃん(笑)。

本年もよろしくお付き合いのほどお願い申し上げます。

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]