というわけで【軽い・薄い】auになりました。操作性についてはさほどの違いはないとはいえ、やっぱり分からないわ。しかも買った当日に第1王子が充電中の充電器のコードをひっかけ破壊してしまう、というトラブルに見舞われ、翌日またauショップへ行き中古の充電器をもらったり操作のレクチャーを受けたりして来ました。
携帯ショップの店員さんってやっぱり大変。時々求人を見るけど私にはやっぱり無理だ。お客さんの質問に答えられないし。着うたをDLしてみたけど、以前ちょっとだけauユーザーだった義妹が言ってた通り、かなり恥ずかしい。こりゃダメだ。
そして義妹指摘の通り、若干インターネットアクセス(e-mail送受信、ezweb接続)がドコモよりも遅いですね。待たされる感じ。でもヘビーユーザーではない私には大した待ち時間ではありません。auユーザーの皆様の絵文字メールの送信をお待ちしております。
さぁ私も第3世代へ。
今日もマックへ行きました。マクドナルドのハッピーセット(おもちゃ付き)のおもちゃ、さすがに第1王子はもう欲しがらなくなったのですがついに第2王子が買うように。
食が細い第2王子、なぜかマックのハンバーガーが気に入ってしまいモリモリ食べます。2歳前でジャンクフードかい…と義妹にグチると 『食べないよりいいでしょ』 う〜ん確かに。で食べています(いいのかそれで?)。ハッピーセットのおもちゃ展示コーナーで熱心に遊ぶ第2王子。彼の分を買いました。こちらも世代交代です。