年末年始は師でなくとも忙しい時期ですね。
実は今月中に私はやらなくてはならないことがあるのです。9月から第1王子の通う公文式の教室で私も英語をやっています。最初は子ども達の視線が痛かった(笑)のですが、私も子ども達もお互いすっかり慣れてしまい、お教室に行くと顔見知りの子達と挨拶を交わすほどです。
高校1年課程から始めたのですが、今月末までにL2教材(高校3年相当)まで入っておかないと、2月に行われる 『高校課程修了認定テスト』 を受けられないのです。別に受けなくてもいいのですが、せっかく月謝を払ってやっているのですから受けられるテストは全部受けたいもの。
ところが最初はのんびりやっていたものですから、今になって目標のところまでなかなか進まない。今はK2教材終わりかけのところですが、この後L1教材を200枚、あと2週間でこなさないとならない!10枚やり終えるのに大体45分位かかります。これはどんなに頑張ってもやはりこの時間かかってしまう。となると1日どんなに頑張っても30枚できるかどうか、というところ。
この頃会社遅い日もあるし何より眠いし。Blog更新は滞っているし、図書館で借りた本は読めないし、友達から借りてきた本はちっとも手を付けてないし。本が読めない、というのは私にとって非常なストレスなのですが、それ以上に自分で決めたことをやり終えることができない、というのがまたまたストレス。
というわけでとにかく今月はL2教材まで突っ走ります。Blog更新は今しばらくお待ち下さい…。
気がつけば年賀状も全然やっていないし、今週中にはまず会社の年賀状のデザインを決めないとならないし、クリスマスのプレゼント準備もあるし、クリスマスのディナーメニューも考えないとならないし、それなのに友達と忘年会をやろうとしているし、来週はコンサートにも行くし、それなのに観たい映画は目白押しだし、学校は早帰りの日が増えてくるし………。
と 『師』 でなくともこんなに忙しい12月。王子達が元気に過ごしているのが本当にありがたいです。来週の水曜日のインフルエンザ接種2回目まで何とか元気でいて欲しいものです。
【今月の観たい映画】
レディ・ジョーカー 高村薫原作。徳重くんがちょっと好みの私、観たい(笑)。どこまで高村原作に迫れているのか。
ハウルの動く城 なんとまだ観てない。早く行かないと大きいスクリーンでの上映が終わってしまうのに!でも 『千と千尋』 の時ほど評判良くないみたいなのがますます無理をして観に行こうと思えない理由。
Mr.インクレディブル 第1王子が観たいそうで。たまには親子で同じ映画を観たい。
ポーラーエクスプレス 私としては王子達にはこちらを観て欲しいのだけれど。
ターミナル これは観たいと思っていた。もう来週公開。
どうして、忙しい時期に限って観たい映画ばかり封切なのか!!!
PR