チラチラ雪の舞う季節
寒い 
です。本日も通信大学の科目終了試験のため、新幹線に乗りM市へ行ってきました。
今日の試験は3科目。正直3科目はキツイです、1科目45分、その間に1科目に付き2問ずつある設問を手書きで論述回答していくのですが、さすがに3科目めになると疲労が…。1回の試験で最高4科目まで受験できるのですが、まだ4科目の経験はありません。がっ2月には4科目受けなくてはならないのです、耐えられるのか?
試験監督も私の顔を覚えてくれて 『気をつけてH市までお帰りください』 なんて言ってくれます。今回
『専門資料と児童サービス』 の試験は受験3回目…いいかげん受かりたい!今度こそ受かるぞ!と気合い入れて回答書いたけど、気合いだけじゃ受かんないんだな、これが…。
いつも行く雑貨店Hさんにお伺いするのも今年は最後。自分へのクリスマスプレゼントも結構買っちゃいました。最近手作り品に本当に惹かれますね〜自分でもニットのバッグ作っているのを思い出した!Hさんで前から欲しかったギンガムチェックの端布を買い、新しい手帳カバーと小さなメモ帳入れの袋を作ろうと思っています。
ってその前にレポート書くんだった。
PR