忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引越とエレベーター

img20060928.gifエレベーターはなんと!
只今私の職場では引越作業をしております。
図書館3Fの書庫を改装工事するそうで、そのために膨大にある資料を近所の小学校の教室を1室借り、そこへ本棚ごと移動させているのです。これがまた…相当な重労働です。肉体労働もするなんて話聞いてないよ。って感じです(笑)。

1日作業しているとぶっ倒れてしまうし、第一他の業務が進まないので、引越作業は大体週の半分位の日の午前中だけ行っています。先週から今日で既に4日目、でもあと3日位はかかりそうです。

資料をダンボール箱に詰め、本棚の番号を箱にペンで記載し、棚からダンボールを下ろし、本棚を解体し、書庫から下ろしていく。
書庫は2階構造になっていてその短い階段でダンボールを下ろすのもなかなか苦労ですし、台車に載せて1階までエレベーターで運ぶのもなかなか…。

しかも。
このエレベーター、市の調査で判明したという、市内にたった4機しかない 【シン●ラーのエレベーター】 なんです。正しくは 【日本エ●ベーター●業】 というメーカーのエレベーターなのですが、管理はシ●ドラーです。

調査によれば市内には4機あり、うち1機は図書館のものである、と新聞記事で読んだ時、でも乗るのは司書さん達スタッフだけだから私達一般利用者には関係ないわ、と思っていたというのに…いつのまにかそのスタッフになってしまい、しかも引越作業にてフル活用とは…。

妙にガタンガタンと揺れ、古いファンの音がガーガーするのを聞きながら乗っていると必ずみんなで 『うーんシンド●ー…』 と意味もなくつぶやいてしまいます…うう…。

更に資料(本、写真、コピー資料、巻物、文書等)は 『紙』 なので実に重い!そしてステンレス製の古い本棚が、これまた重い!学生時代発掘で慣らした腕?とは言え、連日の引越業務はかなり堪えます…接骨院が私を呼んでいるー!

しかしこれまた、職員の皆さんのプロフェッショナルぶりにかなりの驚きです。 『あと何分で組み立て!』 という室長の言葉に、今日は絶対全部はムリだな、と思っていたら全部できてしまいました!普段趣味でバイクに乗っていて機械が得意な方、非常に気が利く若者(20代)、という精鋭揃いという理由もありますが、初日は仕事の早さに本当に驚き、『いやぁ~いい仕事してますねっ』 と言うと 『オレ達精鋭だから。』 って半分以上本気?(笑)

『この部署に呼ばれた以上精鋭ってことだからね』 『なるほど。』 『そのうちNHKが取材に来るかも… プ●ジェクトX だなっ』 にオオウケしてしまいました。
そしたら私も後ろ姿だけでも映してもらわないとっ。しかしタイトルは何だ?『図書館 奇跡の引越』 か?全然奇跡じゃないけど…。

ということで10月に入っても引越業務はまだ続きそうです。引越しない日もありますが(天気や使用する車の都合で)、引っ越しする日に休むとかなり気まずいな…来週中には終わって欲しいですね。
で、こうして引っ越した資料と本棚は書庫の工事が終わったらまた引越ししなくてはならないという…。私が退職した後だと嬉しいんだけど、どうかな?

最近役所の人は民間に比べ働いてないとか、税金ムダ使いとか色々言われていますが、こうして業務外のことも真面目にしかも効率良く頑張ってやっているお役所の部署もあるんですね。とちょっとお役所のフォローなどしてみました(笑)。

PR

Comment

液漏れ!?

  • AKM
  • 2007-02-27 20:55
  • edit
引越作業は無事終わりました。
途中エレベーターの点検を3日ほど
している時期があり
『どうして点検にあんなに時間が
かかるのでしょうね?』
と室長に聞くと
『ああ、液漏れしてるらしいよ』
とサラッと言われ…。

その後も引越作業は3日ほど
かかりました。
助かった…というのが本音(笑)。

※『プロジェクトX』 は 現在
『プロフェッショナル』 という番組に
変わっているそうです。
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]