今年2度目ののど痛がやってきました。
すわインフルエンザか?怖いので今回も熱は測りません。前回のど痛時の薬を飲んでごまかしていますが、インフルエンザであるならば出勤停止になることは間違いなく、何とかごまかしたいというのが本音。
私は割合のどが弱く、一冬にほぼ1回は必ず声が出なくなるほどの状態によくなっていました。一番困ったのはOL時代声が出なくなり電話に出られない始末。隣に座る男の子に電話をとってもらっていました、という社会人失格な有様でした。
こうした反省を活かし、冬場は毎晩加湿器を焚きまくり、のどの痛みには早目の対応を心がけております。
【のどスプレー】
これはかなり効果あります。キライという方も一度お試しあれ。最近第1王子用にいちご味も買いましたがかえって不味いという噂も。
【うがい薬】
イソジンの赤。実は結構子ども時代のトラウマがあってイマイチうまくうがいできないのですが、いい年してそうも言っていられないので何とか頑張ってやります。効果あります。最近医者でもらった青い液のうがい薬を使ってみたら、かなりすーっとしていい感じ。不味いのは同じですけど。
【マスク】
マスクは結構効果あるものです。明日から職場でもマスクしようかと思案中。
休んでなるものか、声をつぶしてなるものか、と思っていれば案外大丈夫かもしれません。春遠からじ。頑張れ私ののど。
PR