【インタビュー】表紙のマドンナ。50歳を前にして今なお新しいことに挑戦し続けるマドンナ、ABBAの大ファンで今はそのカバー曲を中心とした新曲発表に心血を注ぐ様子から、家族との生活、宗教生活に至るまで。この特集だけは原文の英語が付いており英語のお勉強にもオススメ(ちなみに私未読…後で読みます)。
【特集】 『愛と暴力の間で−DV(ドメスティックバイオレンス)からの出口はある』
ひええ。一般誌でもかなり重めの特集。しかも最近は結婚している夫婦間だけではなく、若い恋人同士にもこうしたDVが増えているとか。
一日に何度もメールをして返信をしないと暴力を振るう、知らない異性と歩いていただけで暴力を振るう、などかなり深刻。そして専門家の意見として、夫婦間なら離婚などに直面して事の重大さに気付くのだが、恋人同士のDVの場合は別れてもまた新しい恋人を作ればいいのでまた同じことの繰り返しになる場合が多いとのこと。これはかなり深刻だ。
そしてこの特集のスゴイところは、こうした現状を訴えるだけではなく更に進んでDVをしてしまう人への更正施設(と言っていいものか…)のレポート、被害者のシェルターの紹介、それらを利用してきた人々へのインタビューなども載っているところ。完璧だ…。
『読者のオピニオン(投稿)』 も結構面白い。更に 『ホームレス人生相談』 では読者から販売員である現役ホームレスの方々へ人生相談ができる!これもメチャクチャ企画としても内容も面白いっ。『今月の人』 は毎月販売員さんを紹介するコーナーで、ビッグイシューを売るようになったきっかけ、今の夢などを販売員さんが語る、これもいいっ。【音楽】 【TV】 【マンガ】 【料理】 のページもあり。
最後のページには販売員さんのいる場所が書いてあります。私が買った駅は載ってなかったけど…?更に次号(隔週発売)は何と!
特集が 【YOSHITOMO NARA + graf A to Z】 だー欲しいっ!でもうちの周辺ではビッグイシューの販売員さんがいないっ!誰か手に入りそうでしたら私の分も買ってください、お願いしますっ。
※本気で買える方携帯に電話ください、すみません。
はじめまして
関東より関西