忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本好きへの100の質問(その7)

cube1_02.gif061. 憧れのキャラクターを教えてください。
浦沢直樹 『マスターキートン』 のキートン先生。

062. 印象的な女性キャラクターを教えてください。
桐野夏生 『玉蘭』 の有子。
桐野夏生 『グロテスク』 のユリコ、和恵、『私』。

063. 印象的な男性キャラクターを教えてください。
桐野夏生 『水の眠り 灰の夢』 の村野善三。
馳星周 『不夜城』 の劉健一。

064. 先生といえば?
瀬尾まいこ、は本物の中学校国語教師。
宮沢賢治、は本物の農業高校の教員。
…そういう意味じゃない?

065. 探偵といえば?
ban_mokbb.gif江戸川コナンこと工藤新一、が一番優秀。
大沢在昌 『アルバイト探偵』 シリーズの冴木涼介。
桐野夏生 『顔に降りかかる雨』 シリーズの村野ミロ。

066. ベストカップル、ベストコンビといえば?
冴木涼介と隆くん。(大沢在昌 『アルバイト探偵』)
ルパンと次元。(モンキー・パンチ 『ルパン三世』)
パズーとシータ。(宮崎駿 『天空の城ラピュタ』)←これはアニメ
※息子達にはパズーのような少年になって欲しい、と願うハハ。

067. 本に登場する場所で、行ってみたいと思うのは?
トルコ、イスタンブール。
ギリシャ、エーゲ海。
イギリス、湖水地方。

068. 子供の出てくる作品といえば?
J.K.ローリング 『ハリーポッターシリーズ』
M.エンデ 『モモ』
ルース・スタイルス・ガネット 『エルマーのぼうけん』

069. 動物の出てくる作品といえば?
斎藤 惇夫 『冒険者たち』 (ネズミ)
中川李枝子 『かえるのエルタ』 (カエル)

070. これまで出会った中で、もっとも感情移入できたキャラクターは?
『玉蘭』 の有子。

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]