忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはなし会プログラム

ohanasikaip.jpgJPIC発行のえほん大好きマガジン 『この本読んで!』 の人気企画 『おはなし会プログラム』 が1冊の本に。親子で絵本を読み聞かせたり図書館や児童館など地域活動の中でおはなしの世界を楽しむおはなし会の企画、プログラムを提案。乳幼児から小学校高学年まで年齢別・季節別のおはなし会プログラム116本を紹介。何でもQ&Aも収録。
(JPIC)ジェイピック。財団法人 出版文化産業振興財団。出版・読書に係る生涯学習の推進、調査研究、人材育成、情報の収集、提供を行い、読書活動の推進を図る。

季刊誌 『この本読んで!』 のおはなし会プログラムを一挙にまとめたお得な一冊。季節ごとに乳幼児から小学校低・中・高学年ごと、中高生、シニアまで対象ごとに細かく分けられたおはなし会のプログラムは非常に参考になります。全編カラーで表紙画像が付いているのもとても分かりやすいです。

テーマに沿った絵本やおはなしを組み合わせたいといつも考えていても、なかなかすぐに決まりません。おはなし会が終わった後になって 『あっあんな本もあった…』 と気づくこともしばしば。また魅力的な絵本でも実際に読み聞かせをしてみるとそうでもなかったり、逆にそれほど期待していなかった本に子ども達はとても喜んでくれたり。まだまだプログラム作りはこれ!というのはなく、日々勉強です。

今どの本にも 【読み聞かせの基礎】 という情報が載っていて本当に親切ですね。絵本の開き方、めくり方、持ち方に始まり、読む速度や声音を使い分けるか否か、などなど。こうした情報を本ごとに確認するのもいい勉強になります。

評価:(おはなし会の企画に)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]