忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チェ28歳の革命

che28.jpg1955年7月。中南米の貧しい人々を救いたいと旅を続ける医師ゲバラと独裁政権に苦しむキューバの革命を決意したカストロはメキシコで運命的に出会う。軍医として参加したはずがいつしか革命の中心的な存在に変わっていく。20世紀最大のカリスマの誕生を描く超大作。

チェは本当にいい男だったようです。冒頭本物のチェがスクリーンに出てきますが、今回チェを演じたベニチオ・デル・トロがカッコよすぎじゃないと思えるほど、本物も存在感抜群のいい男です。がっストーリーは…。

正直寝そうに…いや寝たかも、すみません。キューバ革命の意図やその経緯うんぬんよりもチェ個人の生き様、信条を語ることに重点を置いており、ひたすら民を兵に作り上げジャングルを行軍して行くチェの姿…のみです。

ごめんなさいこんな感想で。続編 『39歳別れの手紙』 がメインと思われます。

評価:(5つ満点)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]