忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お縫い子テルミー*栗田有起

onuiko.jpgテルミーは流しの仕立て屋。母も祖母もそうして生きてきた。裁縫道具と身一つで依頼主の家に間借りし、注文された衣装を仕立てる。頼るものは自分の腕一つだけ、何もかも自分だけで折り合いをつけてきたテルミーが、初めて恋に落ちる。初めて自分だけではままならない現実に直面したテルミーの、選んだ生き方。
(栗田有起)1972年長崎県生まれ。名古屋外国語大学卒業。『ハミザベス』 ですばる文学賞を受賞。
(収録作品)お縫い子テルミー/ABARE-DAICO

前々から気になっていた本作、やっと読みました。何で気になってたんだろう… 『流しの仕立て屋』 って何?から始まり、テルミーの孤独に耐える力、それでも人のぬくもりを求めてしまう本能に近いもの、などを率直に描いたところに好感が持てました。

テルミーといいテルミーが惚れてしまうゲイのシナイちゃんといい、同じくシナイちゃんを好きな信田さんといい、破天荒な生き方をしている人しか出てこないのですが、テルミーという生まれつき破天荒な人の視点で描かれているせいか、違和感を感じさせないのがスゴイですね。

いつも人のためだけに服を作ってきたテルミーが、自分のための服の生地を買い、自分のためだけに縫うラストシーンが良かったです。

評価:(ABARE-DAICO未読)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]