忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かもめ食堂*群ようこ

kamome.jpgサチエは38歳。思い立って単身、フィンランドはヘルシンキにやってきた。この街で食堂を開くためだ。サチエの店 『かもめ食堂』 の看板メニューはおにぎり。しかし地元の人々にはなかなか受け入れられず、売れるものはフィンランド料理のメニューのみ。オープン初日から日本アニメオタク青年のトンミが居座る店へ、家族から追い出されるような形で日本からやってきた40代のミドリ、両親の介護が終わり気が付けば50代になっていたマサコが加わり、3人で食堂を営むことになった。時々小さな事件も起こるかもめ食堂での3人の日々の暮らしを静かに描く。映画 『かもめ食堂』 のために書き下ろした原作。
(群ようこ)1954年東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。広告代理店、本の雑誌社勤務を経て独立。主な著書に 『無印OL時代』 『人生勉強』 など。


前々から映画 『かもめ食堂』 は観たいと思っていました。その前に原作本を自動車文庫で発見!で思わず手にとってしまいました。群ようこは実は初めて読みました、何となく勝手に私とは接点がない小説を書いていると思い込んでいましたが、これはなかなか良かったです。

ある日突然、サチエは30代後半にして 『外国で食堂を開く』 という夢を実現させることを思いつく。この展開はまさに 『思いつく』 といった感じで、そのためのサチエの資金繰りの方法がこれまたおかしくて。資金が無事集まったのも、サチエの運の良さを含め、全て運命なのかも。

評価:(ちょっとオマケ)

サチエがこだわるのは、あくまでも 『おにぎり』 。古武道の道場を営む父の信条は 『人生全て修行』 。早くに母を亡くしたサチエはそんな父に厳しく鍛えられ、毎日の家事をこなし学校へ通い、武道の技を磨く毎日。それでも遠足の日や運動会の日には、父は早起きして大きな手でおにぎりを作ってくれた。おかずもない、おにぎりだけのお弁当。でもサチエは本当に嬉しかったのだ。

おにぎりにこうした原風景を持つサチエは、異国フィンランドでもおにぎりを中心とした食堂を開こうと意気込む。風習の違う国でのとまどい、オープン初日からやってきて 『ガッチャマンの歌の歌詞を教えてくれ』 とせがむアニメオタクの青年や、近所の噂好きのオバちゃん達に揉まれながら、サチエは食堂と共に成長していく。

そこへ家族のために尽くしてきたはずなのに、居場所をそこに見つけられない40代のミドリ、50代のマサコが加わって…。小さな事件も起こり、それをみんなで乗り越えて3人の絆が深まっていく。その深まる場所が、フィンランドにある 『かもめ食堂』 。淡々と進む、静かな物語です。

派手さは全くなし。30代後半、40代、50代いずれも独身女性が織り成す、穏やかな日々。しかしこういう暮らしが本当は 『理想的な暮らし』 なのではないでしょうか。
それに、アニメオタクのトンミ青年が好きなのが 『ガッチャマン』 というところも気に入った!(笑)やっぱり日本アニメの代表はガッチャマンよね。

PR

Comment

着物好き

  • 小琴
  • 2007-03-01 12:00
  • edit
映画「かもめ食堂」
見てみたいです。

原作が群さんとは....。

群さんの本は2冊ほど、
“ひよこの猫またぎ”とか。
彼女が着物好きというところ、
気になります。

ひよこの猫またぎ

  • AKM
  • 2007-03-01 12:00
  • edit
私もまだ映画観てないのです、早く観たいです。
3人の女優さん達が原作のイメージ通りで
いい味出してるんだろうなぁ、と思います。

『ひよこの猫またぎ』 ですね、探してみます。
ひよこが猫をまたぐ…うーむ大きなひよこ?(笑)。

彼女が着物好き、有名ですよね。
小琴さんと趣味が合うかも。
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]