忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とん ことり*筒井頼子/林明子

img20060124.jpgかなえは知らない町に引っ越してきました。まだ誰にも住所を教えていないはずのかなえの家に、郵便が届きます。それはすみれの花束であったり、子どもの書いた手紙であったり…。『とん ことり』 という郵便屋さんの音(ポストに落ちる音)がいつもかなえにはしっかりと聞こえるのです。そしてその送り主とついに出会ったかなえ。
引越し先で新しい生活へ向けて不安な気持ちで過ごす幼い女の子の心情と、それを希望へと変えてゆく数々のポストに届く郵便。筒井頼子の秀逸な文章と林明子の素晴しい挿絵で贈る物語。


最近の第2王子のお気に入りで、気が付くと毎晩読まされます(苦笑)。でも第1王子は同じ位の年の頃、やはり林明子の 『あさえとちいさいいもうと』 が大好きでした。たくさんあるこどものとものうちでも、セロテープで補修があるのは 『あさえ…』 だけです。その位読み込みました。

その弟は 『とん ことり』 が大好き。やっぱり林明子の絵にはたまらない魅力があるのでしょう。

最初この本に出会った時は、お引越しをされる方に贈るのにちょうどいいな、と思っていました。実際お引越しをされた方に贈ったこともあります。でもそれだけではなく、新しい環境にとまどいそしてその中で新しい希望(楽しみ)を見つけたかなえの心情を活き活きと描いている、そこに大きな魅力があるのでしょう。

最後にかなえは郵便の送り主に出会います。
よーくよく見ると、それ以前に幼稚園見学に行った際に陰から覗いている女の子がいますが彼女はもしかして…。でも第2王子には自分で見つけて欲しいので種明かしはまだしていません。

評価:(5つ満点)
PR

Comment

ついに発見!

  • AKM
  • 2007-03-06 12:04
  • edit
先日ひさしぶりにこの絵本を寝る前に読みました。
そしてっついに第2王子は発見しました、
幼稚園に見学に行ったかなえを、
陰から除いている彼女を!!

『あれっここにいる!』
『(やっと見つけたかー)そうだね、この子かな?』

後ろの方のページをめくってみると
確かに同じ格好をした女の子が。

『ここにいたんだー』
と何度も言ってはページを繰る第2王子が可愛いです
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]