忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よろずのことに気をつけよ*川瀬七緒

yorozu.jpg被害者は呪い殺されたのか。変死体のそばで見つかった呪術符。その意味は。殺害された老人の孫娘と共に、呪術の研究を専門にする文化人類学者 仲澤は殺人事件の謎に挑む。第57回江戸川乱歩賞受賞作。
(川瀬七緒)1970年福島県生まれ。文化服装学院服装科デザイン専攻科卒。子ども服デザイナーを経て作家。本作で江戸川乱歩賞受賞。


江戸川乱歩賞、ダブル受賞、しかも2人とも女性作家。ということで話題になった一冊。だいぶ図書館で待たされました。ストーリーは若干荒削りですが登場人物らの魅力がバッチリカバーしてます。呪術研究家の仲澤(呪術の研究で本当に大学に籍をもらえるのか?)、その友人の怪しすぎる占い師 湯山、アドバイザーとして登場する鳥類研究者の野呂など、設定もキャラクターもいいです。

しかしラストはなかなかな衝撃で、これはちょっとどうかなと思いますが、最後まで読者を飽きさせないのはお見事です。

評価:(5つ満点)
PR

Comment

この場をお借りして

  • 小琴
  • 2012-06-03 20:34
  • edit
梨木さんの新刊 読破中とのこと。

早速予約しました。
予約待ち11番めでした。


その前に予約している本は 何と260人待ち!

 .......そんなに? 

260人!?

  • 菜摘
  • 2012-06-04 17:10
  • edit
私もこの記事と関係ありませんが、梨木香歩の新作『雪と珊瑚と』
いいですよ~ぜひお読みください。

それにしても260人待ちって何の本ですか!!気になる気になる~
ぜひ教えてください。さすが小琴さんお住まいの都市は都会ですね、
Y市在住の頃を思い出しました。あの頃も図書館は何十人待ちで、新刊なんて読めなかったです。
は~H市に越してきて本当に幸せ♪

それから、道立図書館から借りるという手もありますよ。ダブルで予約かけておいて、
後でキャンセルするのです。私も以前は県立図書館と両天秤で予約かけてました。

しかしあんまり褒められる行為じゃないですね(汗)。でも読みたいですもんね!

もしかして

  • 小琴
  • 2012-06-04 21:44
  • edit
菜摘ちゃんは読み終えてる?

260人待ちの本
(手元に届くまで 年単位?)

 三浦しをん著 「舟を編む」です。












読みました

  • 菜摘
  • 2012-06-04 22:15
  • edit
すごい人気ですねしをんちゃん!私は本屋大賞ノミネート前に読んじゃいました。
そんなに人気とは、ああ読んでおいてよかった(笑)。

大丈夫ですよ。きっと260人待ちの数字に恐れをなし、皆さんキャンセルなさるはず。
うちの図書館で借りられたら回しますよ~
(なんてことをしてはイケマセン、笑)

H市図書館もみてみました、こちらは【61人待ち】でした!いつの間に?
H市図書館でも分館、移動図書館と合わせて5冊所蔵ですから、
小琴さんの図書館ならもっとたくさん買ってくれてるかも。果たしていつ頃お手元に届くのか、確かめたいですねっ。

また この場から

  • 小琴
  • 2012-06-19 20:56
  • edit
有川さんの【阪急電車】は映画版を観ました。

原作も読みたいワ。

あらら

  • 菜摘
  • 2012-06-19 21:44
  • edit
わたし、小琴さんにこの本良かったよと言われてたと思ってました。
映画は観てないんですが実に映画的な展開で面白いです、映画も
借りてこようと思います。
原作もぜひご覧くださいね。小琴さんなら情景がすぐ浮かぶでしょうね。
女の子達の関西弁は可愛いですね。
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]