忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トマトさん

tomatosan.jpgある暑い夏の日。ミニトマトたちが小川へ泳ぎに行く様子を見て真っ赤なトマトさんも泳ぎに行きたくなった。でも体が重たいので転がることができない。涙を流すトマトさんをみんなで転がしてあげようと虫たちやとかげたちが集まってきた。
(田中清代)1972年神奈川県生まれ。多摩美術大学油画・版画専攻卒。絵本に 『みずたまのチワワ』 『おきにいり』 など。

夏の定番絵本、トマトさん。トマトさんが川へ行きたいのだけれど自分では動けない、と言って大粒の涙を流すようすがたまらなく、いい。このビッグな表情もいい!

最近の絵本はストーリー性を重視したものや、細かい描写にこだわったものが多く見られます。もちろん子どもと大人が1対1で読んでやる時や、絵本好きの大人の方には適しているものも多いけれど、そういった絵本は複数人に向けて行うお話会では向かないのは事実です。お話会に向いている絵本を的確に判断し、それを子ども達に提供していく、お話会を運営する大人の大切な使命です。

…という小難しい理屈は抜きにして楽しめる絵本、が実はお話会に一番適した本でもあった、ということなのです。

評価:(5つ満点)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]