忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナイン・ストーリーズ・オブ・ゲンジ

9storiesgenji.jpg源氏物語の新訳・超訳に現代作家が挑む。あの人の源氏の解釈は?月刊新潮10月号既出に3章加筆。
(収録作品)帚木(松浦理英子)/夕顔(江國香織)/若紫(角田光代)/末摘花(町田康)/葵(金原ひとみ)/須磨(島田雅彦)/蛍(日和聡子)/柏木(桐野夏生)/浮舟(小池昌代)

ということで追加になった3章を加えた本作、読みました。
改めて全章読みましたが、やっぱり面白いのは町田康 『末摘花』 と桐野夏生 『柏木』 ですね。今回加わった 『帚木』 は空蝉の章、 『蛍』 は玉鬘の章、そして 『浮舟』 は薫と匂宮に愛される浮舟の章です。

浮舟って一番気の毒な気がします。薫と匂宮に出会う前も出会ってからも苦労続き、幸せってどこにあるのかしら。それもこれも源氏の君の現世での宿業を、全部薫が背負ってしまったからじゃないの?と思ってしまいますね。

個人的には桐野夏生と町田康の全訳を読みたいですねぇ。

評価:(5つ満点)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]