忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

好奇心の部屋デロール

koukisin.jpgフランスのパリにあるデロールは世界中から集められた動物の剝製、昆虫標本、鉱物を扱っている。今も昔も人々の未知なる動植物への好奇心を満たしてくれる店の様子を紹介。たくさんのふしぎ傑作集。
(今森光彦)1957年滋賀県生まれ。写真家。身近な自然と人との関わりをテーマに追い続けている一方、世界の辺境地に訪問を重ねあらゆるフィールドで取材している。主な作品に 『今森光彦昆虫記』 など。 

本物のヴァンダーカマー、デロール。剥製や標本だらけでちょっと(かなり)怖い…夜中に動いてそう?かつては販売していた多くの剥製は現在作成ができない動物のものもあり、レンタルが主となっているそうです。

一度は行ってみたいデロール、こういうお店が存在し今も営業していること自体がすごい。パリへお出かけの際はぜひ(いつ?)

DEYROLLE
46 rue du Bac 75007 Paris

評価:(5つ満点)

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]