忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

転迷 隠蔽捜査4*今野敏

tenmei.jpg相次いで変死した2人の外務官僚。捜査をめぐり公安委員会、外務省とのトラブルが発生する。そんな折り娘の恋人が海外で消息不明となる。降りかかる難問の連鎖を大森署署長 竜崎伸也はどう解くのか。隠蔽捜査シリーズ第4弾。 『小説新潮』 連載を単行本化。
(今野敏)1955年北海道生まれ。上智大学卒業。『怪物が街にやってくる』 で問題小説新人賞を受賞しデビュー。『隠蔽捜査』 で吉川英治文学新人賞、『果断 隠蔽捜査2』で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞を受賞。TBSドラマ 『ハンチョウ~神南署安積班~』 の原作シリーズなど著書多数。


このワンパターンぶりが毎回楽しい、隠蔽捜査シリーズ。とにかく最後には 『自分が責任を取る』 と言い切る竜崎署長、プロフェッショナル中のプロフェッショナル!ちょうど見ていたドラマ 『相棒』 で警視庁の管理官が 『もしこの作戦が失敗したら、俺は知らなかったことにしておけよ』 と言うのと真逆で、笑ってしまいました。

2つの殺人事件。1つは猟奇殺人、1つは悪質なひき逃げ。それらが徐々に絡まって1つの事件につながっていく様子、公安外事部、外務省も絡む大事件。見えなかったつながりを強引な推理力でつなげていく竜崎の野性の勘は、いつものお決まりパターンながらやはり小気味よいです。

いつまでも続いて欲しい、隠蔽捜査シリーズ。ドラマ化もやらないかなー。誰が竜崎で、誰が伊丹になるかな?

評価:(5つ満点)

PR

Comment

面白いです

  • さつき
  • 2012-09-07 19:27
  • edit

隠蔽捜査からハマってしまって今は「疑心」を読んでいます。

いいですね竜崎さん。あのブレの無さといい原理原則に則った考え方、理想です。

またまた良い本を紹介してもらいました。

まずは竜崎シリーズを読んでしまいたいのですが、「転迷」「初陣」で終わりかな?

読みたい本があるって幸せですねえ。

いまのところ

  • 菜摘
  • 2012-09-08 15:57
  • edit
さつきさんも読書の秋ですね。赤川次郎並みに多作の今野敏ですが、
やっぱり一番面白いのは隠蔽捜査シリーズです。続編が楽しみですね。

隠蔽捜査シリーズは今のところ次の通りです。

隠蔽捜査
果断 隠蔽捜査2
疑心 隠蔽捜査3
初陣 隠蔽捜査3.5
転迷 隠蔽捜査4

5冊です。『初陣』は伊丹が主人公のスピンオフで、伊丹から見た
変人 竜崎の描写も興味深いですが、竜崎に比べると伊丹があまりに普通の人なので
これは割と普通の小説に仕上がってしまい、あんまり面白くないです(笑)。

大沢在昌とおんなじで今野敏も毎回同じパターンではありますが、
それが読んでて安心というか楽しめます。水戸黄門的展開の隠蔽捜査シリーズ。
さつきさんもファンになっていただき嬉しいです。

やっとお借りしたビブリア古書堂に入ってます、こちらこそいつもよい本の
ご紹介ありがとうございます。



ありがとうございます

  • さつき
  • 2012-09-09 15:34
  • edit

情報ありがとうございます。

「初陣」は伊丹さんが主人公ということで、伊丹さんから見た
竜崎さんというのも面白そうですね。

展開のパターンもわかってくると、竜崎さんの心理描写が面白く
感じてきて。かなり細かい所まで気にしている竜崎さんに親近感を
覚えたりしていますよ。

ビブリア古書堂楽しんでもらえたら私も嬉しいです。

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]