忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鮫島の貌*大沢在昌

新宿署刑事 鮫島。警察内の不祥事に巻き込まれたが一人屈せず、上層部や同僚には疎んじられ、食いついたら離れない単独捜査で新宿鮫と恐れられる男。新宿署異動直後の鮫島を襲う危機や、腐った刑事や暗殺者との対決、人気コミック 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の両津勘吉、『エンジェル・ハート』 の冴羽リョウが登場する異色作など、鮫島の魅力を集めた短編集。
(大沢在昌)1956年名古屋市生まれ。慶応義塾大学法学部中退。『感傷の街角』 で小説推理新人賞を受賞しデビュー。『深夜曲馬団』 で日本冒険小説協会最優秀短編賞、 『新宿鮫』 で日本推理作家協会賞長篇賞、吉川英治文学新人賞、「新宿鮫 無間人形」で第110回直木賞、 『心では重すぎる』 で日本冒険小説協会大賞、『パンドラ・アイランド』 で柴田錬三郎賞を受賞。
(収録作品)区立花園公園/夜風/似た者どうし/亡霊/雷鳴/幼な馴染み   /再会/水仙/五十階で待つ/霊園の男

新宿鮫の短編集。大沢先生の作品はどれもサクサク読めますが、短編集ということでいつも以上にサクサク読めます。しかもこち亀の両さんとの絡みや、シティハンターの冴羽リョウまで出てくる!更に、解説を読んで初めて分かったのですが、冴羽リョウの後日談として 『エンジェル・ハート』 ってマンガやってるんですか?あれってまんま冴羽リョウなの?それも読んでみなければ…と往年のジャンプ読者の私は思うのでした。

マンガの話はさておいて、大沢先生に書かせると両さんもシティハンターもやたらカッコよくなります(笑)。ファンも大喜びだね。両さんが出てくる短編は 『こち亀短編小説集』 で既読なのですが、もう一度読んでもやっぱり面白いです。

それにしても鮫、すかしすぎだ!カッコイイのが決まりすぎだ!と思いつつも、だからこそ鮫島だ!と思うのでした。

評価:(エンタメを愛するあなたに)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]