忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パンドラム

pandorum.jpg西暦2174年地球は滅亡を迎えようとしていた。ある惑星へ移住するため6万人の人類が宇宙船エリジウムで出発。やがて2人の飛行士が冷凍睡眠から目覚めるが2人は記憶を失ってしまっていた。船内にいるはずの乗組員らが見当たらず、代わりに恐ろしい何かが存在することに気付く。

毎回言っておりますがB級映画の中にもかなりB級でないレベルのものは多く、そういう映画を観るとすごくお得な気分になって嬉しいもので、本作も観てきました。これは…内容もB級でしたねすみません。それなりに面白かったですが、ちょっと 『恐ろしい何か』 が物語の早いうちから分かってしまうのでつまらないかな。

設定はすごく面白いのに…乗組員交代のため冷凍睡眠から冷めると、当番だったはずのクルーが消えていた。そして誰もいなくなっている。なんてもうワクワクしてくるんですが、誰もいなくなっているんじゃなくてみんないるじゃん(笑)。だし。6万人も乗る宇宙船ってすごいねー一つの街が引越しするようなものですね。

パンドラムというのは宇宙病のことだそうです。

評価:(5つ満点)
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]