忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

裁判長!ここは懲役4年でどうすか

saibancho.jpg美人プロデューサーから依頼された愛と感動の裁判映画の脚本を書くため、三流ライターのタモツは生まれて初めて裁判所に足を踏みいれる。トンデモ事件の傍聴を繰り返すうちに傍聴マニアらと親しくなり、マニアのアイドル美人検事マリリンともお近づきになるチャンスが。マリリンに人の裁判をおもしろがっているだけだとなじられたタモツは傍聴マニアらと共にある冤罪事件を支援することとなるが。原作 北尾トロ。主題歌 バービーボーイズ  『ごめんなさい』 。

トロさんのファンである私は行きましたよ。バナナマンの活躍する映画です(笑)。バービーボーイズの歌も懐かしく、嬉しいです。正直映画というよりTVの2時間ドラマみたいな感じなのですが、それはそれでいいと思います。トロさんが傍聴をする理由として挙げているのは

傍聴により裁判が密室で行われないよう、監視する。裁判に関わる検察、弁護人、そして裁判官が裁判に対して手ヌキしないよう、抑制力となる。

なのだそうです。そのテーマがしっかり盛り込まれた作品に仕上がっています。もちろんそれだけではなく、途中からタモツが巻き込まれる冤罪事件の支援、このラストの展開がまたいいですね!最後に爆笑してしまう映画に仕上がってます。

裁判に興味のある方はもちろん、裁判なんて縁がないと思っているとある日突然裁判所に呼び出されないとも限らない今のこの時代、ぜひ一度見てくださいね。

評価:(5つ満点)

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]